本文へスキップ

畔地謙一税理士事務所は三重県鈴鹿市で税務・経営及び相続対策を専門とする税理士事務所です。

TEL. 059-370-4132

〒513-0826 三重県鈴鹿市住吉四丁目22番15号

正確な会計と税務処理をご提案します

畔地謙一税理士事務所は、経営者の役に立つ業務支援をする税理士です。

TOPICS

  •   新型コロナ対策補助金等について(5月1日発表)
     1、「特別定額給付金」全員へ10万円
     2、「持続化給付金」法人事業者へ200万円
     3、「持続化給付金」個人事業者へ100万円
     4、「経済産業省からの総合的な案内」融資、補助金、税制な
     5、 「
    不動産関連」家賃、固定資産税 へのリンク
     以上のうち1、2、については説明から手続きまで、下記リンクから申請できます。
  •    ここから申請できます。
  •   国税庁発表の対策」国税全般の説明(4月30日現在
  • 振替納税の振替日も延長されました。所得税5月15日、消費税5月19日です。
  • ◎コロナウイルスの関係で、申告期限が4月16日へ延長となりました
  • 【事務所の基本方針】

     私は、顧問先の皆さんと十分なコミュニケーションを図り、信頼関係を構築し税金 経理、経営のパートナーとして役立てる税理士事務所を目指しています。 そのため、当事務所では、正確な記帳に基づき決算書、申告書を作成することを基本として、経営分析を十分に行った結果を企業経営に反映させ、顧問先の皆さんの事業発展に寄与していきます。
     また、税金の制度は、複雑なものとなっており、なじめない部分が多々ありますが、相談時には、親切丁寧な対応に努めますので、どなたでも気軽に相談にお越しください。

    <会社経営の方へ>
  •   税理士は、会計帳簿の記帳や決算書の作成を代行する業務だけではなく、経営改善や資金繰り
  •   のほか、社長個人の税務対策など広範囲にご相談いたします。
  •   また、面倒な記帳や申告書作成については、専門家の税理士に任せていただけば、
  •   資料提供をして頂くだけで、eTax(電子申告)で申告書の提出まで完了です。
  •   当事務所では、すべてeTax(電子申告)で迅速に手続きが完了します。
  •  
  • 相続の法律が大幅改正されました。
     1、遺言書(自筆)方式緩和と法務局に保管して貰えます。(令和2年7月から)
     2、葬式代などを預金から早期に出せます。(令和元年7月から)
     3、配偶者の居住権が認められます。(令和2年4月から)
  • ◎早めの相談は畔地税理士事務所へ!
  •   スマホで確定申告が便利になりました。
        令和2年1月31日からスマホで所得税の確定申告書が作成して送信できます。
  •      
  • <相続・贈与の相談>
  •     相続税対策と贈与税で相談されたい方は、なるべく早めに相談していただき、
  •    長期計画で遺言書の作成などをしていただくのが良いと思います。
  •    相続が発生した場合に、多くの事務の必要が生じますので、何でもご相談ください。
  •  

NEWS新着情報

2017年12月13日
このサイトを新規オープンしました。
2018年2月1日
このサイトを確定申告用に修正
2020年1月1日このサイトの一部変更

このページの先頭へ
       

バナースペース

あぜち
畔地謙一税理士事務所

〒513-0826
三重県鈴鹿市住吉四丁目22番15号

TEL 059-370-4132
FAX 059-379-2284
携帯 090-4193-5054

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版